2008/05/11

人は見た目が9割!!…ザリガニの餌はどこに?

‐(株)ケーブルテレビジョン島原専務 清水眞守‐

壁に耳あり、障子に目あり…と思っていたら、何とブログにも〃監視〃するシステムがあったのだ。驚いた!!

拙稿も書き始めて早2年近くが経つが、社長の厚意で新聞に掲載してもらっているほか、インターネットでも検索できるようにしている。

先日、本欄のネット掲載を担当している社員が、とある1枚の資料を持ってきた。そこには「全国アクセス一覧」と題して、拙稿を検索した企業・団体名が地図入りで紹介されている。

それによると、最近アクセス数が一番多かったのはNTT系のネオメイト。次いでドコモなど。地元関係では島原市の名前も。

大学関係では東京大学を筆頭に、北海道大学、会津大学、岩崎学園など。変わった所では防衛庁、米国海軍、静岡がんセンターなどというのもあった。

マスコミ関係では、中央公論社、東京放送(TBS)、毎日放送(MBS)、高知新聞社など。日本放送協会(NHK)が顔を出しているのは、時々〃皮肉〃めいた記事を出している所以(ゆえん)か。

いずれにしても、地元内外の人々の目にも触れていることが判ったので、つい構えてしまいそうになるが、普段着の〃メタボ野郎〃のぼやきスタイルを今更改める必要もあるまい。

ところで「普段着」で言うと、小生の仕事着は、近くの「エレナ島原店」で買い求めた一枚千円の胸当てスタイルのエプロン(ジーンズ製)である。

これが殊のほか堅固な上に、頗る便利な作りで、大きな左右のポケットのほか、胸には筆記具を収めるスペースもある。汚れたら、洗濯機に放り込めば済む。

何より大きなお腹を覆い隠しているという〃安心感〃が捨て難い。ポケットには何でも無造作に突っ込めるし、時にはハンカチ代わりにもなり、便利この上ない。

一方で〃弊害〃もある。それは「ナフコ」などのDIY店や、花屋さんに行った際に生じる。つい、そこの〃店員さん〃と想われてしまうのだ。

先週はしつこいくらいに間違えられた。「ラジカセの電池売場は」「春菊の苗は」…。極めつけは男の子二人からの質問。「オジさん、ザリガニの餌はどこにありますか」だって!?

「君たち、人を外見で判断したら駄目だよ」と言いたかったが、何せ『人は見た目が9割』(新潮社)という本がベストセラーとなるご時世。責任の半分は当方か…。

ところで、島原市役所前にこのほど「えぷろん」という喫茶&弁当のお店がオープンした。聞けば、授産施設の「コロニーエンタープライズ」が経営しているとのこと。是非、皆様も一度お出かけ下さい。

そうそう「エプロン」で思い出した。石原都知事らも学んだ名門「一橋大学」は昔「東京商科大学」と言って、「官立・前掛大学」と呼ばれていたそうな。