サムライジャパン快勝…もう韓国には負けないぞ!!
‐株式会社ケーブルテレビジョン島原専務 清水眞守‐
連日、「ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)の熱戦の模様がライブで放送されており、一喜一憂されている方も沢山おられるだろう。
かく言う筆者もその一人。格別に野球が好きだというわけではないが、何とはなしに試合の行方が気になって仕方がない。韓国に敗れた昨日も、そして今日のキューバ戦も、ダラダラと観続けている。
7回を終わった時点で日本が4点リードで、優勢に運んでいるが、勝負は下駄をはくまで分からない。ただ、何となくこのまま行きそうな気もする。
さてこの「下駄をはく」という表現だが、元々は「碁」の世界に由来する言葉だという。途中まで有利に進んでいても、最後の一手でひっくり返ってしまうことから、確実に勝利を収めて碁会所から帰ることを意味するのだそうだ。
それにしても、韓国はしぶとい。殊に日本が相手だと、異常なまでに「ライバル心」を燃やしてぶつかってくるので、ある意味脅威である。
もちろん歴史的な背景もあるのだろうが、国民性というか、彼の国の、彼の国たる所以であろう。昨日の日本戦終了後に、マウンド上に国旗を立てた行為は「敗北感」とは性質を異にするものを感じた。
おっと、そうこうするうちに9回表までやってきた。不調にあえいでいたイチローがついに二打席連続でヒット(単打、三塁打)を放った。
これまでのウップンを晴らすかのように沸きあがる大歓声。三塁上でニコリともしないイチロー。そして1点が追加され、5対0で回裏を迎えた。
そろそろ下駄をはく準備をしようか、と気も急くが、いやまだまだ。でも、もう2アウトだ。ランナー無し。やったー!!最後のバッターはライトフライ。イチローの手にウイニングボールがしっかりと収まった。
勝負も決まったので、下駄をはいて帰ろうと思ったが、まだまだこちらの試合は続く。おまけに今日は夕方から「面談」の予定を入れている。帰れない。
それより何より、次は韓国との準決勝だ。今度は負けないだろう。いや、不思議と負ける気がしない。何と言ってもイチローの復調が大きいし、そういった「バイオリズム」が流れているようだ。
少し前、水泳世界一の北島康介選手も絶賛したという『勝負脳』という本が出版されたが、「勝つつもりで臨めば、必ず勝つのだ」という。
恐らく、サムライジャパンの面々は、今日の崖っぷちの試合で見事な勝利を収めたことで、随分と「勝負脳」を活性化させたに違いない。
さあ、明日の試合が楽しみだ。今度はマウンド上に国旗を立てさせるような真似だけはさせまい。そうすることが、侍達の「矜持」であろう。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home