2013/06/26

美形のはずなのに…東北人は忘れていない!?

梅雨前線とは何の関係もないはずなのに、 いかんせん〝勤労意欲〟が湧いてこない。 出来たらゴルフにでも出かけたいところだが、 悲しいかな、 その時間も金もない。 さぁ~て、 何を書こう…?

そんな〝思案〟をしながらここ数日の古新聞をめくっていたら、 22日付の日経新聞に、《ひとりごと》のタイトルで同社・山口支局長の署名記事が掲載されていた。 見出しには、「下関、4番打者になる好機」とあった。

少し長くなるが、 その要旨を引く―。 下関市は野球の打線で例えるなら、 4番クラスの貴重な歴史遺産や観光資源に恵まれていながら、 現実は6番打者ばかり。 つまり、 実力に比して集客実績 (昨年・662万人) が乏しい、 と。

比較の対象とされているのが、 鳥取県境港市にある 「水木しげるロード」。 記事によれば、 この施設だけでナント年間270万人を集めているのだそうだ。

NHK連ドラによる 「ゲゲゲの女房」 の影響も残っているのだろうが、 県全体で取り組んでいる 「まんが王国」 の取り組み効果も見逃せまい。

ただ、 下関市もじっと指をくわえたままでいるわけではない。 長府地区が2013年度の 「都市景観大賞」 に選ばれたのを皮切りに、 5年後の 「明治維新150年」 に向けて早くも動き出している、 とか。

さて、 その 「維新」 の絡みだが、 先に訪れた東北の地で 「なるほど、 今でもそんなものか…」 という話を聞いた。 大事な国政選挙の前なので差し障りがあったらいけないが、 歴史や情念とは怖いものだ、 とつくづく感じ入った次第。

まだ、「日本維新の会」 が上り調子だった頃、 橋下徹&石原慎太郎の両代表が福島県会津若松市の 「飯盛山」 の麓で街頭演説を打った時の、地元住民の反応―。

「直接、明治維新とは関係はあるまいが、 何も白虎隊が散った飯盛山のお膝元で『イシン』『イシン』 と叫ばれてもね~」 などと、 著しく盛り上がりに欠けたのだ、とか。

同じようなさめた目線は政権政党の 「自民党」 に対しても向けられているようで、 安倍首相がお国入り (山口県) した際に発した 「長州出身の先輩総理の名に恥じぬよう…」 といった就任の弁にも、 不快な表情を浮かべた人が多かったのだそうだ。

閑話休題―「観光」の話に戻る。 入り込みや宿泊数などの各種データについては、 先般来、 関係機関から発表されているので本欄では敢えて触れないが、 我が島原半島の実情を見てみれば、 まだまだ〝一軍〟には程遠し…と言ったところだろうか。

 「元々〝美形〟なのに、髪もとかず、顔も洗っていない、 身繕いがまったく出来ていない、 みっともない状態。 歯には青ネギがくっ付いていたりして…」。筆者の《ひとりごと》である。